2025.11.01
2025年11月1日 更新 こんにちは、街の屋根やさん松本諏訪平店です。今回は塩尻市片丘で、屋根と外壁の塗り替えをご検討中のお客様からご相談をいただきました。しばらくお住まいを離れていた間に、屋根や外壁がどんな状態になっているのか心配だったそうです。私たちは、ただ「塗る」だけでな…
外壁全体に下塗りを終えると、すでにツヤが出て新築のような印象になります。
塗料がしっかり乗る土台ができたことで、この後の中塗り・上塗りの発色もぐっと良くなります。
今回採用したのはAGCコーテック社のルミステージフッ素樹脂塗料。
この塗料はガラスメーカーAGCが開発した高耐候塗料で、紫外線や雨風に非常に強く、耐用年数はおよそ15〜20年。
国土交通省の公共建築にも使用されるほど信頼性が高く、色あせにくく美しい艶が長く続きます。
フッ素特有の“汚れにくさ”も大きな魅力です。
中塗りでは、仕上げの色とは異なる色を使用して塗り残しを防止。
この段階で塗膜の厚みをしっかり確保し、上塗りとの密着性を高めます。
見た目の仕上がりを左右する重要な工程で、職人の丁寧なローラーさばきが光ります。
🗣お客様の声
「以前の塗装ではコーキングが先にダメになってしまったので、今回は長持ちする方法をお願いしました。
職人さんが一つひとつ丁寧に説明してくれて安心でした。」
👷♀担当者よりひとこと
フッ素塗料の耐用年数を活かすために、今回は目地カバー工法をご提案しました。
メンテナンス頻度を減らせる点も大きなメリットです。寒冷地でも安心の施工をお約束します。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん松本諏訪平店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.