
2025.08.18
みなさんこんにちはいつも街の屋根やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます 今回は茅野市で施工したスレート屋根の上に天然石吹付屋根材メリッサをかぶせたカバー工法の様子をご紹介します。カバー工法のメリットは廃材が出ないこと、古い屋根の上にそのままかぶせるので、古い…

こんにちは、**街の屋根やさん松本諏訪平店(イトウ住建)**です。
私たちのある長野県中南信地域は、豪雪地帯のように雪が多いわけではありませんが、冬はマイナス10℃近くまで冷え込む日もあります。
「積雪よりも低温に強い屋根材」が求められるのが、この地域の特徴です。
今回は、その中でも特におすすめの
①ガルバリウム鋼板
②ジンカリウム鋼板
③屋根用塗料
についてわかりやすく解説します。
特徴
アルミ・亜鉛・シリコンで構成された合金メッキ鋼板。金属屋根の代表格で、全国的に普及しています。
メリット
とても軽量で、建物の耐震性を損なわない
凍結や寒暖差に強く、長寿命
比較的コストが抑えられる
注意点
金属屋根なので、雨や雪が当たると音が響くことがあります。断熱材や遮音シートを組み合わせると快適です。
特徴
ニチハ株式会社が製造する、寒冷地対応のガルバリウム鋼板屋根材。
断熱材一体型で、軽量かつ高耐久。
おすすめポイント
他の金属屋根に比べても遮熱・断熱性能が高い
雪が落ちやすく、積雪が少ない地域でも凍結・解凍のダメージを抑える
軽量なので耐震性も安心
中南信地域では「コスパと機能のバランス」に優れており、リフォームで最も人気のある屋根材のひとつです。
特徴
ガルバリウム鋼板の表面に天然石チップを吹き付けた屋根材。
見た目も洋風で重厚感があります。
メリット
石粒の効果で雪が一気に落ちにくく、落雪事故の心配が少ない
遮音性が高く、雨音や氷の落下音を軽減
メンテナンスがほとんど不要で、耐久性も抜群
注意点
ガルバリウムよりやや重量があり、初期コストも高めです。
ただし、その分長期的には経済的ともいえます。
特徴
伊藤忠建材が製造班バスるジンカリウム鋼板をベースに天然石チップを吹き付けた屋根材。
デザイン性と機能性を兼ね備えたハイグレード製品です。
おすすめポイント
表面の石粒が雪止めの役割を果たし、落雪事故を防ぎやすい
遮音性が高く、雨音や氷の音を軽減
メンテナンスがほとんど不要で、耐久年数は30年以上と長寿命
「音が気になる」「雪の落下が心配」という方には特におすすめの屋根材です。
見た目も重厚感があり、外観のグレードアップにもつながります。
おすすめ塗料タイプ
フッ素系塗料:耐久性が高く、紫外線や寒暖差に強い
無機塗料:硬化塗膜で凍害にも強い
遮熱・断熱塗料:夏の暑さ対策にも効果的
メリット
屋根材の劣化を防ぎ、長寿命化につながる
寒冷地特有の「凍結と解凍を繰り返す劣化」を抑えられる
注意点
下地が傷んでいる場合は塗装だけでは不十分です。状態によってはカバー工法や葺き替えが必要になります。
特徴
AGCコーテック社が開発したフッ素樹脂塗料。
自動車や航空機の塗装技術を応用し、耐候性の高さが大きな魅力です。
おすすめポイント
紫外線や寒暖差による劣化に非常に強い
「寒冷地特有の凍害」にも強く、長期間美しい状態を維持
メーカー保証付きで安心して選べる
屋根を塗装でリフォームしたい方には最適な選択肢で、他の一般塗料と比べても耐用年数が長いのが魅力です。
バランス重視の定番 → 横暖ルーフ(ガルバリウム鋼板)
雪止め・遮音・高級感を重視 → スカイメタルルーフ(ジンカリウム鋼板)
長寿命塗装で美観を維持 → ルミステージ(フッ素塗料)
長野県中南信では「積雪よりも低温対策」が重要なポイント。
地域の気候に合った屋根材を選ぶことで、快適さと建物寿命を大きく左右します。
材料名 | 種類 | 耐用年数 | 費用感(材工) | 特徴・メリット | 注意点 |
---|---|---|---|---|---|
横暖ルーフ | ガルバリウム鋼板 (断熱材一体型) |
約25〜30年 | 7,000〜 10,000円/㎡ |
軽量で耐震◎ 断熱一体で寒冷地◎ 雪滑り良好 |
金属音は 遮音シート併用が安心 |
スカイメタルルーフ |
ジンカリウム鋼板 (ストーンチップ) |
約30〜40年 | 9,000〜 13,000円/㎡ |
遮音◎ 落雪抑制◎ 高耐久でメンテ少 |
重量はやや重い 初期費用は高め |
ルミステージ | フッ素塗料 (屋根塗装) |
約15〜20年 | 2,500〜 4,500円/㎡(塗装) |
高耐候・長期美観 保証あり 既存活かす |
下地悪化は塗装不可 →カバー・葺替へ |
イトウ住建(街の屋根やさん松本諏訪平店)は、地域密着27年、長野の気候に合わせたリフォームを得意としています。
屋根の点検やご相談は無料で承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
📞 フリーダイヤル:0120-26-1468
✉️ [お問い合わせフォームはこちら]
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん松本諏訪平店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.