
岡谷市で施工88折板屋根のカバー工法施工の工程を詳しく解説しました。
3階建てでなかなか屋根には上がれない今回の外壁と一緒に屋根も綺麗にしたいし、今後ノーメンテナンスにしたい。
屋根カバー工事,雨樋交換,落葉除けネット設置,アパート・ビルなどの外装リフォーム,天窓工事 折板屋根カバー工法
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根カバー工事,雨樋交換,落葉除けネット設置,アパート・ビルなどの外装リフォーム,天窓工事
- 施工期間
- 14日
- 使用材料
- セキノ興産SGL鋼板88折板カバー工法用
- 施工内容その他
- 折板屋根カバー工法
- 築年数
- 30
- 保証年数
- 15年
- 工事費用
- 210万
- 建坪
- 120坪
- ハウスメーカー
- 鉄骨3F


























【工事完了後】




同じ工事を行った施工事例
下諏訪町で太陽光パネルを外しボロボロのスレート屋根に重ね葺き


サーモバリア
JFE鋼板 Jクラフト極み
- 築年数
- 25年
- 建坪
- 屋根面積125㎡
- 保証
- 塗膜15年
- 工事費用
- 160万円
辰野町セキノ興産45ロック瓦棒三晃式への屋根リフォームの施工例


- 築年数
- 30年
- 建坪
- 保証
- 15年
- 工事費用
- 100
岡谷市長地で雨漏り原因のコロニアルからガルバリウム鋼板の屋根へ


- 築年数
- 35年
- 建坪
- 平屋 15坪
- 保証
- 15年保証
- 工事費用
- 50万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
茅野市米沢で屋根工事のお問い合わせがあり、下見、現地調査に行ってきました。屋根のカバー工法をご希望ということで、あらかじめ街の屋根やさん松本諏訪平店のホームページをご覧いただいていて、いろいろ調べられていたようです。
諏訪郡下諏訪町でスレート屋根の上にガルバリウム鋼板をかぶせるカバー工事を行っています。太陽光パネル外し、古い棟の取り外し、ルーフィング敷きと前日までに事前作業を終え、今日から新しい屋根材を葺いていきます。
諏訪郡下諏訪町でスレート屋根の上にガルバリウム鋼板の新しい屋根材をかぶせるカバー工事を行っています。前日に行った太陽光パネル外しをご紹介しましたが、今日は屋根材を葺いていく前の下準備を行ったのでご紹介します。