
2025.09.11
こんにちは。街の屋根やさん松本諏訪平店です。今回は松本市にある築25年のダイワハウスのお家に伺い、スレート屋根の現地調査を行った様子をご紹介します。「最近屋根の色が白っぽく見えるんだけど大丈夫かな?」と心配されていたお客様。実際に調査してみると、やはり築25年という年月を経て、屋…

棟板金は屋根の最上部、つまり屋根の棟(むね)部分に取り付けられる金属製の部材です。その役割は次のようなものがあります
防水・防湿:屋根の最上部に位置し、雨水や湿気が屋根の内部に浸入するのを防ぎます。これにより、建物内部を雨水や湿気から守り、屋根材の劣化を防ぎます。
風の逃げ道:棟板金は風の通り道を確保し、屋根の風圧を均等に分散させる役割を果たします。これにより、強風による屋根材の持ち上げや損傷を防ぎます。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん松本諏訪平店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.