松本市S邸 玄関から雪と氷の塊が落ちる!『スノーエール』設置
玄関が北側にあり、氷の塊やツララ落ちて危ないので、「後付け雪止め」を取り付けた。
一度、冬を越し様子をみたが、状況変わらず。
改めて『スノーエールⅡ型』を取り付けることに。
松本市 雪止め設置 雪止め設置工事
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 雪止め設置
- 施工期間
- 0.5日
- 使用材料
- スノーエールⅡ型
- 施工内容その他
- 雪止め設置工事
- 築年数
- 12年
- 保証年数
- ー
- 工事費用
- 約6万円
- 建坪
- 40坪
- ハウスメーカー











【工事完了後】
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
松本市波田にてウッドピース屋根に遮熱のフッ素樹脂塗装を施工しました


- 築年数
- 20年
- 建坪
- 40坪
- 保証
- 10年
- 工事費用
- 200万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
松本市のいつもごひいきにして下さるお客様から落雪のご相談をいただきました。ちょうど玄関をでると2階の屋根から雪の塊が落下してくる!との事でアルミ製雪止め「スノーエール」を取り付ける事となりました。
諏訪郡富士見町で屋根塗装のご相談があり、現地調査に行ってきました。築30年ほど、鋼板製のウッドピースという表面に木目調の模様が入っている屋根材で、13年くらい前に一度塗り替えをされたそうです。下から見ただけでサビや塗膜の剥がれは確認できるほ...........
安曇野市三郷にて雪止め設置工事を行なわせて頂きました。それまではご自身で付けた木製の雪止めでガードしていたようです。ただあまり効果がなく困っていたところ、弊社のホームページをご覧になり、お問い合わせご相談いただきました。平瓦屋根に南面6台、...........