工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
ホーム>
現場ブログ / 松本市白板 台風被害!火災保険を使って屋根と雨樋修理しました...
松本市白板 台風被害!火災保険を使って屋根と雨樋修理しました
今回のご依頼は松本市惣社の大切な顧客様から。ご夫婦で商売をしていて頑固一徹・職人気質のご主人と優しい奥様です。以前大きな工事を頂きとても喜んでいただいたのを覚えています。今回は店舗の屋根の相談です。先日の台風で屋根材が一部飛んで行ってしまったと相談がありました。今回は台風時での被害との事で火災保険を使っての工事になります。雪で雨樋が曲がってしまった!雪が落ちて車庫の屋根を傷めた!等、火災保険が適応される物もありますのでご相談くだい。
さっそく屋根に上るとお施主様が自分でかけたシートが敷いてあります。風で飛んで行かぬ様に重石も置いてあります。シートをかけるのも大変な労力と危険が伴います。屋根から落ちてケガをしたら大変です!シートをかけて行ってくれ!と一言いただければやっていきますので気軽にお声がけください。
屋根にも歴史を感じます。長年建物を守ってきた屋根。棟板金を取り付けていた材木もだいぶ傷んでいました。先日の台風に耐えるだけの力が残っていなかった様です。
棟の先端にはご主人のこだわりの棟飾りがついていました。(写真がなくて残念です)こちらの飾りは塗装をしてキレイにしてからまた取付ます。完成ブログをお楽しみに!!さてさてこの屋根の下はと言うとトイレがあります。棟板金が飛んで行ってしまった事により雨水が侵入し、トイレの天井には雨染みが出てしまっていました。屋根を直すならトイレも直したい!との事で今回は屋根を直し、雨漏れが止まった事を確認してからトイレの内装工事へ移っていきます。今から完成が楽しみです。
同じ工事を行った施工事例
施工事例
塩尻市で玄関屋根と屋根廻りの破風板金・玄関屋根に雨樋設置工事
工事内容
屋根補修工事
破風板板金巻き工事
破風板・軒天部分補修
屋根葺き替え
屋根葺き直し
雨樋交換
施工事例
松本市梓川上野にて雨漏り補修工事後屋根塗装工事を行いました
使用素材
関西ペイント ダイナミックルーフ・関西ペイント ザウルスEXⅡ錆止め
施工事例
塩尻市片丘にて瓦を止めている釘の浮きをビスで止めなおしました
同じ地域の施工事例
施工事例
屋根カバー工法『立平葺き編』写真で詳しく!解りやすく解説!!
施工事例
松本市波田にてウッドピース屋根に遮熱のフッ素樹脂塗装を施工しました
施工事例
屋根カバー工法「カラーベストカバー工法編」写真で詳しく解説!
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
茅野市蓼科の別荘のオーナー様から、雨漏りで困っているというお問い合わせをいただき、原因究明の調査に伺いました。当日は平地では20度に届くかという暖かい日でしたが、さすがに別荘地、標高も1500mを超える場所だったので肌寒く感じました。まずは...........
本日の施工は松本市野溝にて瓦の補修工事を紹介させていただきます。こちらもイトウ住建の顧客様で15年程前に外壁のサイディング工事をした大切なお客様です。瓦屋根も30年近くなると一度大々的なメンテナンスが必要となってきます。この時期の瓦屋根は土...........
いつも街の屋根やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます。屋根工事をご検討されている方々の参考になるような記事を書いていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。今回は塩尻市大門泉町で屋根からパタパタ音がして、動いてい...........