2025.11.01
2025年11月1日 更新 こんにちは、街の屋根やさん松本諏訪平店です。今回は塩尻市片丘で、屋根と外壁の塗り替えをご検討中のお客様からご相談をいただきました。しばらくお住まいを離れていた間に、屋根や外壁がどんな状態になっているのか心配だったそうです。私たちは、ただ「塗る」だけでな…
「外壁が急にボロボロしてきたけれど、これって塗装すれば直るの?張り替えになるの?」
そんな不安を抱えてお問い合わせくださる方が増えています。
今回ご相談いただいたのは塩尻市峰原にお住まいのお客様。
外壁材は ALC(軽量気泡コンクリート)。断熱に優れ丈夫な外壁材ですが、「シーリングと塗装のタイミング」を誤ると、今回のように 塗膜の膨れ・剥がれ が生じてしまいます。
この記事では、
なぜ塗膜が膨れたり剥がれたりするのか
どこまで修復できるのか
塗り替えと外壁カバー工法の選び方
を、専門用語を噛み砕きながら解説していきます。
外壁材は ALC(軽量気泡コンクリート)パネル です。内部に細かな気泡があることで、断熱性と耐火性にとても優れています。
しかしその構造上、水分を吸いやすい=防水層(塗装+シーリング)の状態が劣化すると一気に症状が表面化しやすい外壁材 です。
今回目地の上で塗膜が「ぷくっ」と風船のように膨らんでいます。
これは、シーリング材が乾ききる前に塗装をしてしまったことにより、内部に残った水分が熱膨張して押し上げた状態 です。
ALCは温度差が大きい地域(塩尻市や松本市のような寒暖差の強い地域)では特に、こうした膨れが発生しやすい特性があります。
手で押すと柔らかく、中に空洞を感じる場合は、剥離が広がっている可能性が高いため、表面だけでなく内部まで点検が必要になります。
横方向の目地では、塗膜が完全に破れて剥がれている箇所が確認されました。
表面保護機能が失われているため、雨水が直接ALCパネルに触れてしまう状態 です。
ALCは水を吸うと中性化が進み、場合によっては 内部の鉄筋が錆びて膨張→パネル内部から割れる という二次劣化につながる可能性もあります。
「ただの剥がれ」に見えますが、防水が切れているサイン ですので、早期対処が大切です。
ALC本体に影響しない 表面の微細なひび で、構造上問題はありません。
ただしこのまま放置すると、ここから雨水が入り塗膜の再劣化が早まるため、クラック補修+適切な下塗り材(フィラー系) を用いることが重要です。
ただし剥離が広範囲の場合、塗装では再発しやすいため、金属サイディングによる外壁カバー工法 が最も長持ちする選択になるケースもあります。
ALC外壁はとても優れた素材ですが、シーリングと塗装のタイミングがずれると、今回のように塗膜が膨れたり剥がれたりすることがあります。
大切なのは「劣化を見極めて、適切な工法を選ぶこと」です。
私たち街の屋根やさん松本諏訪平店では、
試し剥がし
シーリング状態の確認
下地吸水量チェック
を行った上で、
「塗装で直せるのか」
「カバー工法が最善か」
を明確にしてご提案しています。
また 金属サイディングは在庫を常備 しているため、
「冬前に対応したい」「急ぎたい」といったご相談も大丈夫です。
お家は毎日、雨・風・紫外線から私たちを守ってくれています。
外壁は“家のコート”のようなもの。
気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。
🗣️ お客様の声
外壁の膨らみや剥がれは以前から気になっていたのですが、「まだ大丈夫かな…」と様子見にしていました。
でも年々広がってきて、さすがに不安になり相談しました。
現地で一緒に外壁を見ながら説明していただいて、なぜこうなったのか・どんな直し方があるのか がとても分かりやすかったです。
すぐに工事を決めるわけではないのですが、“押し売りではなく家の状態を一緒に見てくれる会社”という印象で安心できました。
外壁の劣化は「見た目が古くなった」だけでなく、家そのものを守る防水性能が落ちているサイン です。
ALCは良い素材ですが、塗装とシーリングの管理がとても大切です。
今回のように剥離が広がっている場合、表面を一度しっかり落としてみて、下地の傷み具合を確認することが工事の第一歩 となります。
「塗装が最適」なのか、
「外壁カバー工法が安心なのか」
家の状態を見ながら、お客様にとって最もメリットのある方法を一緒に考えていきます。
塩尻市峰原は、冬の冷え込みが強く夏は日差しがしっかり当たるため、外壁・屋根への寒暖差ダメージが大きい地域 です。
特に西日が当たる面では、塗膜劣化やシーリング収縮が進みやすく、外壁表面の膨れやひび割れの相談を多くいただきます。
また、標高が高いことで空気が乾燥しやすく、夜間の冷え込みと日中の温度差によって外壁が伸縮し、細かなひびが発生しやすい のも特徴です。
「地域の気候を知っている業者かどうか」は、外装工事を成功させる大きなポイントになります。
街の屋根やさん松本諏訪平店では、塩尻市・松本市・安曇野市の気候特性に合わせた塗料選定 を行っています。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん松本諏訪平店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.