
2025.03.09
みなさんこんにちはいつも街の屋根やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます。塩尻市で屋根塗装工事を行いました。築30年ほど経った金属屋根で、過去に一度塗装をしたことがあるそうです。使用した塗料はAGCコーテックのフッ素樹脂塗料【ルミステージ弱溶剤じゃくようざいG…

屋根塗装の様子です。
屋根塗装は通常下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りで仕上げます。
その最初の工程下塗りです。施工前でお見せしたサビをケレンという作業できれいに落としてからサビ止め効果のある下塗り材を塗装します。下塗り材はサビ止め効果とともに塗装面と塗料の密着を高めるための塗装です。
次の工程の中塗りです。
中塗り、上塗りは同じ塗料を使います。
今回使った塗料はAGCコーテックのフッ素樹脂塗料ルミステージです。紫外線が塗膜の生成を壊すエネルギーより、フッ素樹脂塗料の分子の結合力のほうが強いため超高耐久が実現できた塗料です。塗装後10年経っても塗りたてのツヤが残っているという実績があります。
屋根塗装最後の工程の上塗りです。空が映り込むほどのツヤが出ています。このツヤが10年以上維持されるのがフッ素樹脂塗料です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん松本諏訪平店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.