工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
ホーム>
現場ブログ / 上伊那郡辰野町で台風被害を受けた現場に状況調査に行きました!...
上伊那郡辰野町で台風被害を受けた現場に状況調査に行きました!
今回のご依頼は上伊那郡辰野町からです。2019年は台風の当り年で、長野県内としては3個の台風が上陸しました。さらに松本地域ではダウンバースト(=強烈な下降気流)が発生し、限られたエリアでしたがこの時もあちこちで被害を受けました。例年であればアルプスの山々が守ってくれて、来るぞ来るぞと思っているうちに行ってしまう。というイメージでいました。今回ご依頼のお客様のお家も確かに古くはありましたが、屋根のトタンが剥ぎ取られ、野地板(=トタンの下地材)も飛ばされたところもあり、骨組みまで剥き出しになってしまいました。
建物の全景写真です。トタンや野地板が飛ばされて剥き出しになったところに、ブルーシートを掛けて応急対応いたしました。建物自体が老朽化していたとはいえ、すっかり剥き出しになってしまいました。建物妻面(=写真正面の三角形部分の頂点あたり)の状況です。軒天井の出幅が結構あったのでしょうか、強風をもろに受けてここから捲りあがったのが分かります。
風の強さや受ける向きによっては、無傷の箇所もありますが今回の被害状況をみて、改めて自然の力の脅威を感じます。ただし、これを教訓とするのが我々人間です。古くなったところ、弱いところを改修、補強してこれからもお家には頑張ってもらいましょう!!お客様に屋根葺き替えのご提案をするにあたり、改めて被害状況を確認、調査して施工方法を決定していきました。その様子はまた次の記事でお話ししましょう。
同じ工事を行った施工事例
施工事例
塩尻市で玄関屋根と屋根廻りの破風板金・玄関屋根に雨樋設置工事
工事内容
屋根補修工事
破風板板金巻き工事
破風板・軒天部分補修
屋根葺き替え
屋根葺き直し
雨樋交換
施工事例
諏訪市にて耐震補強工事補助金あり屋根を軽くする提案をして耐震化28%UP
施工事例
松本市波田コロニアルから横暖ルーフへの葺き替えをご紹介します
同じ地域の施工事例
施工事例
辰野町小野にて軒先唐草の重要性説明・軒先の腐食・返り水で腐食の理由
工事内容
屋根補修工事
屋根カバー工事
足場
火災保険
台風
施工事例
上伊那郡辰野町飯澤商店様88折板への大型雨樋取付施工事例紹介
施工事例
上伊那郡辰野町にて凍結予防として排水路用融雪ヒーター施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
諏訪市にて新しい屋根材への葺き替え工事をいよいよ完成です。施工時期は真夏の7月末~8月のお盆前にかけてです。1年で一番暑い季節です。毎年の事とは言え、この季節の屋根工事はとても過酷です(>_<)私も屋根剥がし、片付け、荷揚げ等で...........
諏訪市にて今の屋根材を撤去して新しい屋根材への葺き替え工事です。下地工事も終わりいよいよ新しい屋根材を施工していきます。その前に写真に見えている銀色の物ですが、こちらはサーモバリアという遮熱シートです。屋根は非常に熱く最近の夏は特に厳しい暑...........
施工場所は東筑摩郡山形村 妻側に小屋根がついています。小さい割に、スタート、棟、壁水切り、まるで一軒の家の屋根工事が少しの面積に凝縮して存在しています。しかも東西南北4か所。見積もりは面積計算でしたので、施主様にはお得な工事になりました。