2024.09.05
みなさんこんにちはいつも街の屋根やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます松本周辺でも人気の高い外壁材ALC(Aotoclaved Lightweightaerated Concrete)、パワーボードの商品名でも知られていると思います。高温高圧蒸気養生された軽…
弊社が協力会社としてお世話になっている企業の生協さんのホームページをご覧いただき、弊社を知ってお問い合わせいただきました。現地調査に伺うと外壁がこぶのようにぶくぶく膨らんでいました。塗膜で防水しているALCの外壁だったので塗膜の異常は防水性の劣化につながります。このままにしておくとフクレが剥がれになって防水性を失います。こぶをつぶして補修してつぶした跡が目立たないマスチックローラーで仕上げました
こちらがこぶのように膨らんでしまった塗膜です。これが割れてそこから塗膜が剥がれてしまい、塗膜が剥がれたところから水を吸ってボード自体がボロボロになるという未来が見えます。なぜ塗膜のフクレが起きてしまったのでしょうか?原因はいくつか考えられますが、キーワードは水分の蒸発です。目地の亀裂が見えます。ここから入った水を吸ったボードからその水分が蒸発しようとする際に塗膜を押して膨らむケース、よく見ると小さな穴が開いています。ここから入った水が蒸発しようとするケース、塗装の下塗りが十分乾かないうちに中塗り、上塗りをかけてしまい、乾ききっていなかった塗料の水分が蒸発するケース、下塗りに塗り残しがあって室内からの水分が外に出ようとして塗膜を膨らませるケース、考えられる原因はこのくらいかと思います。どのケースが原因かはわかりませんが、どのケースも水分の蒸発が原因で、塗膜の劣化もしくは塗装の施工不良が絡んでいます。
工事の様子です。まずは膨らんだ塗膜をつぶして剥がしていきます。そのままにしておいたらこのように塗膜が剥がれてしまっていたはずです。スクレーバーというヘラのような道具でフクレをつぶして広めに塗膜を剥がしてしまいます。無数にあるフクレをすべて処理しなければいけないので結構手間がかかる作業です。
下塗りの様子です。使用した塗料はAGCコーテックのボンフロンHBサーフェーサーです。これを濃いめに希釈してマスチックローラーで塗装します。マスチックローラーは粗い目のローラーで、右の写真のようにパターンを付けて塗装することができるローラーです。もちろん仕上がりに意匠性を付ける目的もありますが、フクレを割ったところと割っていないところの段差を目立たなくさせる目的もあります。もちろん塗り残しがないかのチェックを行い、十分な乾燥時間をおいています。
中塗りの様子です。中塗りはノーマルなローラーを使っています。塗料はAGCコーテックのフッ素樹脂塗料ルミステージ水性サンバリアです。遮熱性のある塗料で、紫外線が塗膜を壊すエネルギーよりも塗料の分子の結合力のほうが強いため、劣化せず長期間塗りたての状態を維持する塗料です。こちらも塗り残しがないかの確認をして、十分な乾燥時間をおいています。
最後に上塗りの工程です。同じくノーマルのローラーでルミステージ水性サンバリアを塗っています。これでもう塗膜が膨らむことはないと思います。不具合の原因を知っていれば不具合が起きない施工方法をとることができます。弊社の職人は原因を知っている職人です。不具合が起きない施工ができる職人です。安心してお任せいただければと思います。
街の屋根やさん松本諏訪平店では屋根や外壁の点検、調査、お見積りは無料で行っています。屋根、外壁にお困りごと、お悩み事、不安、不満をお持ちの方、一度街の屋根やさん松本諏訪平店までご相談ください。
無料点検のご案内は下の左の画像をクリック!
お問い合わせは下の右の画像をクリック!フォームからメールでお気軽にどうぞ
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん松本諏訪平店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.