2024.09.05
みなさんこんにちはいつも街の屋根やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます松本周辺でも人気の高い外壁材ALC(Aotoclaved Lightweightaerated Concrete)、パワーボードの商品名でも知られていると思います。高温高圧蒸気養生された軽…
協力会社としてお世話になっている企業の社員さんのお宅です。その企業の生協さんのDMに入っていたチラシと、ホームページからお問い合わせいただきました。今の外壁の色柄を維持したいということで、まだ目立った劣化症状はありませんでしたが、ホームページで見た施工事例のクリア塗装をご希望されていました。屋根が母屋の鋼板一文字葺きとガレージの折半屋根に高耐久フッ素樹脂塗料ルミステージを塗装しています。
工事の様子です。まずは屋根、外壁の洗浄を行います。高圧洗浄機を使って水圧で汚れを落とすのですが、ホームセンターや家電量販店などで市販されている電動の洗浄機ではなく、業務用のガソリンエンジンの高圧洗浄機を使用します。市販の電動洗浄機では水圧が足りずホースを絞って洗浄しなければなりません。紙をボールペンで塗りつぶすイメージです。全部をきれいに塗りつぶすことができずに塗り残しができると思います。業務用の高圧洗浄機はホースを絞らなくても必要な水圧があります。筆で塗りつぶすイメージです。塗り残しなく塗るのは簡単だと思います。業務用の洗浄機は洗い残しなく屋根や外壁を洗浄することができます。
屋根塗装の様子です。屋根塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りで仕上げます。その最初の工程の下塗りです。左の写真はダメ込みと言ってローラが入らない細かいところ、狭いところを刷毛で塗る作業です。細かいところを刷毛で塗って広いところをローラーで塗装します。使用した塗料はAGCコーテックの防錆プライマーです。サビ止め効果があり、塗装面と塗料の密着を高めるための塗料です。
屋根塗装最後の工程、上塗りです。同じくAGCコーテックのルミステージ弱溶剤GTを塗装しています。中塗りは塗料の持つ防汚性や遮熱性などの機能を塗るイメージですが、上塗りは塗料の機能とともに色つやを塗装する工程です。この塗りたての色つやが10年以上経っても褪せないという実績がほかのお家で何件もあります。この屋根も10年以上色つやを維持してくれると思います。
続いて外壁塗装の様子です。塗装前に塗装しない窓や玄関ドア給湯器、計器類、配管類などをマスカーというビニールにテープが付いた養生材で覆います。養生ができたら塗装の7割は仕事が終わったといわれるくらい職人も力を入れる作業です。
使用した塗料はC-1グラスSR1000です。塗装して乾燥するとガラスコーティングされた外壁になります。無機質のガラスコーティングなので劣化が遅く長期間塗りたての状態が維持されます。
外壁材は窯業系(ようぎょうけい)サイディングです。この色柄をそのままにしたいということでクリア塗料を塗装しました。最近はインクジェットプリンターの発達で外壁材にもこのような塗装ができるようになりました。色柄の出会いンの豊富さも窯業系サイディングが広く選ばれる理由です。
C-1グラスは1回塗りで仕上げます。薄い塗膜が必要なので吹き付け塗装で仕上げました。
屋根、外壁とも高耐久の塗料で塗装したので数十年塗装のメンテナンスは必要ないと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん松本諏訪平店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.