松本市梓川にて煙突サイディングを行った際に見つけた棟の不具合







この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
岡谷市で行った物置小屋の屋根のカバー工事の施工の様子をご紹介します。その前にご依頼の理由を説明します。お施主様から、「屋根から物音がする」とお電話頂き当社の職人さんに見て頂いた所、写真のように捲り上がっていました。原因としまして、経年劣化に...........
岡谷市で雨漏りから屋根のカバー工事を行いました。雨漏りを起こしている屋根の施工前になります。一見何も問題無いように見えますが、この状態でも雨漏りを起こしています。今回は雨漏りを防ぐ為、この屋根の上に新しく屋根を被せていきます。
塩尻市、松本市、周辺の地域にお住まいの皆様、スレート屋根の補修に救世主が現れました。セイム株式会社のタスマジック工法という施工方法です。これまでは割れたりひびが入ったスレートの補修はコーキングで付けるくらいしか方法はありませんでした。もしく...........